朝晩の空気が少しずつ冷たくなり、
「ああ、運動したいな」と体がうずく季節がやってきました。
でもちょっと待って!
秋は“ケガの隠れシーズン”でもあります。
なぜなら、急な気温変化や久々の運動で硬くなった筋肉が悲鳴を上げやすいから。
これを読んでいる人の中にも涼しくなってきたから運動を始めようと思っている方がいらっしゃると思います。
ただ、そんなときこそ注意が必要なのです!
せっかくやる気に火がついたのに、捻挫や腰痛でストップ…なんて悲しいですよね。
だからこそ今こそ、
「ケガしない体」「疲れを残さない体」をつくる絶好のタイミング。
今日は、秋スポーツを思いっきり楽しむための完全ケアガイドをお届けします。
準備運動からリカバリーまで、これを知ればもう怖いものなし!
もくじ
秋はケガが増える季節。その理由は?

実はこの時期、筋肉や関節は夏よりもずっと冷えやすい。
冷えた筋肉は伸びにくく、動きも鈍くなります。
そこに「久しぶりのランニング」「週末だけのスポーツ」など急な負荷をかけると、
捻挫・肉離れ・膝痛などのケガに直結しやすいのです。
さらに、秋は朝晩の寒暖差で自律神経も乱れがち。
疲れが抜けにくく、ケガの治りも遅くなります。
だからこそ「秋の運動は準備が9割」。
体を温め、守り、整えるケアで、パフォーマンスをぐっと底上げしましょう。
運動前は“体を目覚めさせる”ストレッチを

朝一番にいきなり走らないのと同じで、
筋肉も「起こしてあげる」ひと手間が大事です。
💡 ダイナミックストレッチのポイント
- レッグスイング:足を前後左右に振って股関節を解放
- 体幹ツイスト:上半身をひねって腰と背中をほぐす
- もも上げウォーク:下半身の血流をアップ
- 腕回し:肩回りを大きく回して動きを滑らかに
動きのあるストレッチで体温を上げれば、
筋肉の反応が良くなりケガのリスクが激減します。
運動後は“疲れを流す”ストレッチで仕上げ

終わったあとのケアこそ差が出るポイント。
ここをサボると疲れがたまり、翌日以降に痛みやケガの原因に。
また、クールダウンをさぼり続けると筋肉が固くなり柔軟性が失われケガのしやすい体になってしまうリスクもあります。
💡 スタティックストレッチのおすすめ
- ふくらはぎ伸ばし:アキレス腱までしっかりほぐす
- 太もも前ストレッチ:膝を曲げてじっくりキープ
- 腰回りリリース:膝を抱えて腰の緊張を緩める
- 首・肩ストレッチ:疲れを取り、リラックス
「動く前は動きのあるストレッチ」「終わったらじっくり伸ばす」
これがケガしない体づくりの鉄則です。
弱点を守る!簡単テーピング術

「足首が不安…」「膝に負担を感じる…」
そんなときはテーピングで体を補強しましょう。
- 足首:クロスに巻いて捻挫防止
- 膝:膝下に1周巻き、衝撃を分散
- 手首:軽く固定して腱鞘炎を予防
ただし、テーピングは“お守り”程度。
正しい貼り方を学ぶか、整骨院やトレーナーにチェックしてもらうと安心です。
運動後のリカバリー習慣

運動の疲れを次の日に持ち越さないコツは「即ケア」。
- 冷やす:違和感や熱を感じる部分はアイシング
- ほぐす:軽いマッサージで血流を促進
- 温める:ぬるま湯でじっくり全身リラックス
- 栄養補給:筋肉の修復にはタンパク質&ビタミン
- 睡眠:疲労回復のゴールデンタイムを逃さない
たった数分のケアで疲労の抜け方は大違い。
“頑張った体”を労わってあげましょう。
プロの力を借りるともっと快適に

- ちょっとした痛みが長引く
- 同じ場所ばかりケガをする
- フォームが崩れている気がする
そんな悩みがあるなら、整骨院や鍼灸院のプロのケアを受けましょう。
歪みの矯正や鍼・マッサージによる回復ケアは、セルフケアでは届かない領域まで整えてくれます。
まとめ:今年の秋は“ケガ知らず”で攻めよう!

- 秋は体が冷えて筋肉が硬くなりやすい → ケガ防止には準備が必須
- 運動前は動的ストレッチでウォームアップ
- 運動後は静的ストレッチで疲労を流す
- テーピング&セルフケアで弱点サポート
- 専門家のケアを取り入れるとさらに安心
この秋はケガを恐れず、思い切り体を動かしましょう!
体を知り、ケアを味方につければ、スポーツはもっと楽しくなります。
出張はり灸マッサージ あずまし鍼灸院について
出張はり灸マッサージ あずまし鍼灸院はご来院だけでなく、ご自宅やご希望の場所でも施術を行う訪問も行っている鍼灸院です。
- ❍国家資格を持つ鍼灸師が対応
- ❍完全予約制で、リラックスできる環境をご提供
- ❍東松島市を中心に出張対応
- ❍婦人科疾患・慢性の痛み・ストレスケアに
お仕事や子育てでなかなか外出できない方、通院が困難な方でも、安心して施術を受けていただけます。
当院への問い合わせは下記よりお願いいたします。
宮城県石巻市地域から仙台市まで広いエリアで対応可能
出張・はり灸マッサージ あずまし鍼灸院
予約・お問い合わせはLINEからお願いいたします(^^♪

健康情報やトレーニング動画配信中!フォロー&いいね!お願いします(^^)/

1989年9月9日生まれ。青森県青森市出身、東松島市在住。
鍼灸師、あん摩マッサージ指圧師、健康運動指導士
2018年に宮城県石巻市・東松島市を中心に出張専門の鍼灸マッサージ院を開業、2022年より【出張・鍼灸マッサージ あずまし鍼灸院】として院内施術も開始。運動部の学生のサポートから社会人のカラダのメンテナンス、高齢者の健康維持など幅広い顧客へ施術を行っています。治療だけでなくメンテナンスや競技力向上にも力を入れています。お困りのことがございましたらお気軽にご相談ください。